ワーママのライフハック

仕事も子育ても自分のこともこなしたいママたちのための情報ブログです。

投資信託のスポット購入をするために、振込手数料無料の銀行口座を開設しました。

f:id:maderinorange-miku:20170415200045j:plain

こんばんは、すずらんです。

先日ひふみ投信のスポット購入をしました。

「守りながらふやす」ひふみ投信

setsuyakubijin.hatenablog.com

基準価額が右肩上がりなので、積立が開始される5月よりも前に購入しておきたくて注文を入れたのですが、その日よりさらに1000円近く上がっています。

今回のスポット購入が正解だったのかどうかは、もっと長期的に考えないと分からないのだと思いますが、今のところはまだまだ上がっていきそうな勢いです。

さて、このままだと40000円台に入ってしまうのでは?と感じているので、もう一度スポット購入をしたかったのですが、振込手数料の無料枠を使い切ってしまいました

私が振込手数料無料で使える銀行口座は、住信SBIネット銀行ただひとつ。

それもほとんど使っていないため、無料なのは月に1回だけです。

以前は3回ぐらいは無料で振り込みできたのですが、条件が変わってしまい、今はよく使う人ほど優遇されるシステムになっているようです。

1回しか振込できないということに気付いていなかったので、先週は少額でスポット購入してしまいました。

もうちょっと一緒に入れておけば良かった、と後悔してももう遅いです。

手数料がかかってしまっては意味がないので、今回は諦めて来月また購入することにしました。

今月中にできることと言えば、新たに振込手数料が無料になる銀行口座を開設することです。

振込手数料が無料の銀行口座

大和ネクスト銀行

他行宛の振込手数料が月3回まで無料。それに加えて自分宛(楽天銀行以外)の振込はすべて無料です!

大和証券の口座と同時開設することになります。

大和証券のダイワカード(キャッシュカード)を使えば、セブン銀行で手数料無料で入出金できます。

手数料一覧 | 大和ネクスト銀行

野村信託銀行

他行宛の振込手数料がなんと月10回まで無料!ただし使い方がややこしいんだとか。

こちらは野村證券の口座を先に作ってからの手続きになります。

手数料一覧|野村信託銀行

じぶん銀行

三菱東京UFJ銀行宛ならいつでも無料

その他は引き落としや給与振り込み、ローン残高などがある場合は、最大で月5回まで無料になります。

私も持っているのですが、ログインして確認してみたところ、無料枠はゼロでした。

全然使っていない口座なので仕方ないですね。

「じぶんプラス」開始のお知らせ | じぶん銀行

※ひふみ投信の振込口座は三菱東京UFJ銀行でした!じぶん銀行が使える!

住信SBIネット銀行

私が使った銀行です。

ランクが4段階あり、月最大15回まで振込手数料が無料になります。

スマートプログラム - ランク|住信SBIネット銀行

スマートプログラム - ランク判定条件|住信SBIネット銀行

口座残高が最低でも1000円はないといけないんですね。

50円ぐらいしかなかった…。

新生銀行

月1回まで振込手数料が無料です。

ただ新生銀行は高利率のスタートアップ定期という定期預金を取り扱っていて、口座開設から3か月の間にのみ適用される3か月定期の金利があるんです。

また、ハッピーバースデー円定期という定期預金もあり、そちらは誕生日の前月から誕生月の末日までに預け入れると、0.5%の金利が付く3か月定期です。

私は5月生まれなので、今口座開設するとスタートアップ定期とハッピーバースデー定期のタイミングがかぶってしまってなんだか損した気分になりそうなんですよね。

時期を上手にずらしてメリットを最大限に活用したいので、今は口座開設しません。(そんなことをしている間に取り扱いが終わってしまうかもしれませんが…。)

私は大和ネクスト銀行を選びました

無条件で3回まで無料になることと、自分宛は何回でも無料なところが良いです。

私のように無駄にたくさん銀行口座を持っている人間には魅力的です。

自分宛が無料だと、1000円未満しか入っていなくてATMで引き出せない口座に、少し小銭を送金して1000円にしてしまえば出金できるようになるんですよね。

使わない銀行口座を解約するときにも、残高をゼロにしておくとスムーズに手続きできます。(出金で待たされたり、面倒なのは嫌なので…。)

野村信託銀行にもメリットを感じているので、またの機会に作ってみようかと思います。

setsuyakubijin.hatenablog.com

3歳児の視力検査。3歳児健診前に家庭で上手に検査する方法

こんばんは、すずらんです。

つい数か月前下の子の3歳児健診があったのですが、要精検のお手紙が来てしまいました…。

3歳児健診の前準備

3歳児健診では身体測定や歯のチェックなどをします。

家庭でもあらかじめ準備していかなければいけないものがありました。

  • 聴力検査
  • 視力検査
  • 検尿

この3種類です。

聴力検査

子どもに絵を見せて、絵の内容を小さな声で囁いて、指を差させるというものです。

分かりやすい簡単な絵ばかりでした。

検尿

問診票などと一緒に送られてくる専用容器に、朝いちばんの尿を採って持っていきます。

上の子の時はうまくできなくて、当日保健センターで採れそうなら採る予定でしたが、結局出ませんでした。(再検査なし)

視力検査

片目だけ開いたお面(動物)をつけて検査します。

Cマークの開いている部分を知らせるように教えたのですが、うまくできず。

『どこが開いてる?』と聞くと、『ここー!』とお面の目の部分を指差します…。

全然うまく教えられなかったので、問診票の「まだできない」に〇をつけて提出しました。

当日の健診

3歳ともなると、イヤイヤし放題の子はたくさんいました。

身体測定で服を脱がない子。

待機場所で他の子の持っている絵本を奪う子。

みんな大変だなぁ…なんて、他人事ではないんですけどね。

泣く子はほとんどいませんでした。

そんな中、うちの子は最初から最後まで泣きっぱなし…。

まず健診場所へ向かう階段で何かを察したのか泣き出してしまい、受付ではイヤイヤ、行かない!と逃げようとし、保健師さんとお話ししているときもブスっとしてなかなかお話もしてくれなくて、歯の検査でゴロンとするとまた大泣きしました。

最後にお医者さんが診察してくれる時も、ベッドに寝転がすとギャーギャー騒いで、最後まで落ち着きなく終わりました。

要精検の連絡

保健センターから封筒が届いたので嫌な予感がしたのですが、中身を確認すると、眼科で検査してくださいとの内容でした。

要予約と書かれていましたが、届いてすぐに近所の眼科に行って受付で聞いてみると、特に予約は必要なく診察してもらえました。

眼科でやってくれた、小さな子供の視力検査の仕方

ここからが本題です。

私がうまくできなかった3歳児の視力検査を、眼科のお姉さんがとても上手にやってくれました。

用意するもの

Cマーク 2つ

方法

まず、『真似っ子ゲームをしよう』と声を掛け、Cマークを子どもと大人1枚ずつ持ちます。

Cマークの開いている部分を指差し、『ここが開いているから、クルクルして同じ向きに持ってみて』と促します。

上手にできたら褒めてあげ、クルクル回して『じゃあこれは?』と向きを変えていきます。

できるようになれば、片目を隠して同じことを繰り返します。

徐々に離れて行って、基準の位置まで見えればOK

もう片方の目もできれば、検査終了です。

眼科では、途中からは画面で表示されるマークを見ながら行いました。

ちなみにうちの子は途中で飽きてしまったのですが、ある程度はできたので『まぁ問題ないでしょう』とのこと。

一応4歳になったらもう一度検査しに行くことになりました。

3歳児の検査はうまくできないことも多いようなので、よくあることだそうです。

眼科の選び方

眼科は小児専門ではないので、慣れない空間に馴染めない子もいるかと思います。

新興住宅の近くの新しい病院では、待合に子ども向けの本がたくさん置いてあったり、診察室にキャラクターが貼ってあったりと、子供を意識した医院も最近は多いです。

今回行ったところも、診察する器具にクマさんが付いていて、先生が『クマさんを見ててね~』と言いながら診察してくれました。

昔ながらの病院は、長くやっていることから腕は良いのかもしれませんが、お年寄りで混雑していたりと、子どもには不向きです。

自分自身(親)が通っていて勝手を知っている場合は別ですが、初めて行くのなら新しくてきれいな病院の方が、子どもが通いやすいことが多いと思います。

新しいところだと予約システムもスマホで簡単にできたりと、若年層をターゲットにしているのが伺えます。

最近ではクチコミサイトも多いので、チェックして選ぶのも良いですね。

まとめ

3歳児の視力検査はゲーム感覚で大人も一緒になって遊びながらするとうまくいく。

まだ小さいので出来なくても仕方ないです。

眼科に行くときは、子どもが怖がらない&飽きない病院を選ぶのが良いでしょう。

Wowma!(旧auショッピング、DeNAショッピング)に登録して500円、1000円クーポンをもらいました。

f:id:maderinorange-miku:20170311225754p:plain

こんばんは、すずらんです。

ネットショッピングと言えば、私が一番よく使うのは楽天市場 なんですが、他にもYahoo!ショッピングだったりポンパレモールだったりと他のショッピングモールもありますし、メーカー直営店、ファミリーセールサイト、ネットオークションなど、ネット上には多くのショッピングサイトがあります。

人気ブランド期間限定ファミリーセール

今日は1月にできたばかりのショッピングモール、Wowma!に登録してみました。

Wowma!とは

auショッピングモールとDeNAショッピングモールがリニューアルしたのが、Wowma!です。

読み方は『ワウマ』。毎日がWow!になるワウマです。

2月1日にオープンしたばかり。

誕生祭やってます

オープンして間もないため、誕生祭をやっています。

10000円が当たる抽選

登録して10,000円クーポンが当たるキャンペーンの応募をすると、500円クーポンがもらえました。

3月22日から使えるクーポンなので、まだ使えません。

先着13,000名限定なので、22日を過ぎたら早めに使おうと思います。

10,000円クーポンに関しては、期間合計で6000名に当選するようですが、もうすでに第一弾と第二弾は終了しているため、第三弾は2000名の当選者が出るそうです。

当たると良いなぁ~!

3月22日10時から3月25日9時59分までしか使えないクーポンなので、もし当たったら何を買おうかなんて妄想を膨らませながらウィンドウショッピングするのも良いですね。

対象店舗は

  • Joshin web 家電・PC・ホビー専門店
  • Joshin web 音楽・映像ソフト専門店(オリコン協力店)
  • 西松屋
  • AOKIオンラインショップ
  • サンドラッグ.com
  • アルペングループ スポーツオーソリティ
  • コスメランド
  • アイリスプラザ
  • ローチケHMV

と限られていますが、分野が違う店舗ばかりなので、何かしら興味を惹かれるものがあるのではないかと思います。

激安グルメ祭り

今だけ半額!の日替わり商品や、グルメに関する商品セールを開催しています。

懸賞キャンペーン

2週間ずつ第一弾から第四弾まで、クリックひとつで応募できる懸賞をやっています。

登録者がまだ少ない今はチャンスですよ。

 

キッズ商品では3000円以上の注文で1000円引きの破格クーポンが!

不慣れなせいか、どこから商品を見られるのか探すのに一苦労。

慣れないながらもいろいろ見ていると、3000円以上の購入で1000円引きになるお得なクーポンをGETできました。

こちらはすぐにでも使えるクーポンです。

子育て世代の方はぜひ利用してみてください。

今週のクーポン

追記:Wowma!とWowma for auは現状別サイトなんですが、1000円クーポンはどちらからももらうことが出来、合計で2000円分割引で使用することができました。

Wowma!

Wowma! for au

Wow! magazineで流行りの商品をおべんきょう

ブログ形式で商品紹介をしているページがあるので、そこから最新情報をGET!

wowma.jp

まとめ

見ているだけでも楽しめる、新しいオンラインモールです。

お得なクーポンをもらえるうちにもらって上手にお買い物しましょう。

懸賞も当たると良いですね!

大阪信用金庫から、定期預金の自動継続についてのハガキが届きました。

f:id:maderinorange-miku:20170415201635j:plain

こんばんは、すずらんです。

現在定期預金をいくつかの金融機関でしていますが、その中のひとつに、大阪信用金庫があります。

www.osaka-shinkin.co.jp

大阪信用金庫

大阪信用金庫の本店は、大阪市天王寺区の上本町にあります。

愛称は「だいしん」。

大阪と尼崎(兵庫県)に支店が複数あり、大阪の信用金庫の中では一番多いのではないかと思います。

私が利用したのは、「箕面支店オープン記念定期預金」

去年の夏ごろに預入した定期預金ですが、金利が0.5%でした。

1年定期で満期後は店頭金利になる予定だったので、他に移そうかなと考えていましたが、届いたハガキを見ると、『特例により満期日の店頭表示金利よりも優遇した金庫所定の金利』で自動継続することができるそうです。

この金利がいくらになるのかは、満期日直前にならないと分からないようなので、継続するかどうかは決めかねていますが、少し期待しています。

どの程度か見当がつくか、調べてみたのですが、全然情報が出てきません。

今回初めて行われる特例なんでしょうか?誰もわざわざ情報を載せていないだけ?

平日日中働いている身としては、金融機関の窓口は休みが取れたときにササッと行かないといけないため、いつも念入りに調べて行動しているんですよね。

満期日近くに忘れないようにチェックしておかないと、と思います。

(追記)優遇金利が判明しました。

setsuyakubijin.hatenablog.com

だいしんの定期は金利が良い

ネット定期の利率がよく、店頭金利+0.40%!(4月1日からは+0.395%に下がります。)

ただしネット定期を利用するには、普通預金の口座が必要なので、店舗で口座開設しなければいけません。

地域に根差した信用金庫ですが、遠方からも作れるタイプの商品もあり、『来店不要型 だいしん定期「センス」』なら、日本全国OK。

口座開設も解約も、郵送で手続きでき、預け入れはカードで簡単にできるようです。

このだいしん定期「センス」の金利は0.395%

キャンペーン金利含めずに考えると、高い方だと思います。

定期預金のキャンペーンは信用金庫をチェック

今金利が高いのは、信用金庫、信用組合、JAが多いです。

銀行だとネット専銀が高い方ですね。

私が高金利の定期預金を選ぶときは、いくら金利が高くても交通費がかかっては意味がないので、自転車で行ける範囲にしておきます。(この間も自転車で50分程度かけて預入に行きました。)

まずはお住いのところの近くの金融機関から探してみてくださいね。

setsuyakubijin.hatenablog.com

setsuyakubijin.hatenablog.com

30代ですがキャラクターものが好きなので、スマホカバーをキキララにしてみました。

こんばんは、すずらんです。

昨日発送されたネコポスの荷物が届きました!

setsuyakubijin.hatenablog.com

ネコポスはポスト投函なんですがうちのポストが小さかったようで、不在票が入っていて、結局手渡しで受け取りました…。

夜間に届けてもらって申し訳ないです。

今日届いたのは、キキララのスマホカバー!

私、キャラ好きなんです。

setsuyakubijin.hatenablog.com

楽天モバイル AQUOS SH-RM02用

私が使っているサブスマホです。機種はAQUOS SH-RM02。

主な特長|AQUOS SH-RM02|製品ラインアップ|AQUOS:シャープ

SH-M02、SH-04Gと同じ形なので、カバーは共通です。

f:id:maderinorange-miku:20170310215839j:plain

本体カラーはネイビー。せっかくの色を活かしたかったのですが、ちょっと柄が浮いているかな…。

f:id:maderinorange-miku:20170309205727j:plain

ちゃんとサンリオの商品のようですね。

購入店紹介★対応機種は100種以上

購入したのは、スマホケースの店 モノモード

 

他にもキティちゃん、マイメロも、全部2柄ずつありました!

機種によって柄が違うのですが、対応機種は100種以上あるんですよ。

ちなみにもうひとつのスマホ、SHV37(SH-02Jと同じ)に対応するものはなかったです…。

本当はそっちに着けたかったんですよね~。

iPhoneだと、サンリオ以外にも、ディズニー、ポケモン、セーラームーンなども。

子どもたちは絶対ポケモンは喜ぶし、私個人的にはセーラームーンが気になる!(世代です。)

やっぱりiPhoneは選択肢が多くて良いなぁ。

キャラもの以外の商品も多いので、見ているだけでも楽しめました。

可愛いものが好きな方にはおススメですよ!

setsuyakubijin.hatenablog.com

setsuyakubijin.hatenablog.com

ネコポスは翌日配達?DM便は近距離翌々日。ネットショッピングで送料の安い配送方法を選んでみました。

f:id:maderinorange-miku:20170311232151p:plain

こんばんは、すずらんです。

楽天スーパーセールでスマホケースを購入したんですが、今日発送されたとの連絡がありました。

setsuyakubijin.hatenablog.com

送料の安い配送方法を選択して、ポスト投函なので明後日届くのかなぁとウキウキ心待ちにしていたところ、ヤマト運輸からもメールが。

内容を確認すると、なんと明日投函予定の荷物があるとか!

伝票番号がスマホケースのものと一致したので、思わず『早!』と言ってしまいました。

予定なのでまだ到着したわけではありませんが、高確率で来るでしょうね。

いつもは2~3日かかるのになぁと思ったのですが、普段選ぶ配送方法はクロネコDM便で、近距離は翌々日、遠距離は中2日でポスト投函してくれるサービスでした。

今回の注文はネコポス。ネコポスは翌日配送が可能だそうです。

DM便よりもネコポスの方が早いと覚えておけば、同じ商品が同じ価格で販売されている場合などに、早い方で注文できて便利ですよね。

宅急便の受取は面倒なので、ポスト投函してもらえるとありがたいですしね。

ただうちのポストは小さいので、一度ドアノブに掛けられていた時がありました…。

配達も大変でしょうし、私も再配達はめんどくさいので良いのですが、なんとなく不用心…。

ポストの大きな家に引っ越したいです。(欲を言えば宅配ボックスのある家が良いです。)

ポスト投函は他に、郵便局のゆうメールや、佐川急便の飛脚メール便もよく利用しますが、正直この2つはいつ来るか分からないのであまり利用したくありません。

ショップにも配送に4~5日かかるとか、1週間程度かかるとか書かれているので、理解したうえでの注文ですが、いつ来るかわからないのを待つのって長いです。

初めから5日なら5日と決まっていれば待てるんですけどね…。

ヤマト運輸のメール便がなくなってからは、もう2年経つようです。

オークションで出品していた時はよく利用させてもらってました。メール便の厚さを測るものさしも持っています。(ヤマトさんに言ったらくれました)

コンビニで送れて手軽だったんですが、もう今は個人向けの同じようなサービスはないみたいです。

ヤマト運輸は宅急便の時間指定も変更になるようですし、どんどんサービスが変化していきますね。

無理のない程度に便利になっていけばありがたいなぁと思います。

楽天スーパーセールでパラディウムのスニーカーを3足購入しました。スニーカー大好き!

こんばんは、すずらんです。

楽天スーパーセールでパラディウムのスニーカーを3足購入しました。

f:id:maderinorange-miku:20170308211002j:plain

一番左は、レインブーツです。パンパハイブリッツ(品番:95169

ぶら下がっているキーホルダーのようなものに、WATER PROOFと書かれています。

後ろを絞れば雨が入りにくいという構造です。靴ひもももう1つ分上で結ぶことができます。(スニーカーの靴紐は一番上は通さない派です。)

真ん中は革のブーツ?スニーカー?パンパハイニット(品番:95172

履き口がニットなので秋冬ものですね。

靴紐の触り心地もただのヒモではないみたいで、高級感が漂います。

脱ぎ履きが結構大変だったので、あまり脱がなくて良いときに履きたいです。

とはいえ子どもを連れていると、靴を脱いで上がるところへ行くことが多いです。図書館の絵本スペースだったり、子育て広場などのじゅうたんだったり、保育園に入るときもですね。

履く機会は少ないかもしれませんが、長く使いたいです。

右はバギーローというスニーカー(品番:93314

ピンクを持っているのですが、破れたので買い換えました。春夏に履きやすいんですよ。

折り返しの部分は伸ばしても使えます。

ピンクのものは日に焼けてまだらになっているので、折り返しでしか履きませんでした…。

setsuyakubijin.hatenablog.com

これで私のパラディウムのスニーカーは6足になりました

パラディウムは通常1足10000円程度しますが、今回はスーパーセールで購入したので、3足合わせても13000円程度でした。

いつも5000円ぐらいで手に入れば買っています。

丈夫で定価に見合った品質だと思うので、半額以下で買えるならお得です!

年始にも1足、春夏用のものを購入しました。

パラディウムは履き口が小さいものが多いです。

これまでは靴ひもで調整していましたが、今回は1サイズ(0.5cm)大きいものを買ってみました。

多少履きやすい気はしますが、あまり変わらないかな…。

新しくてまだ固いので、履いて馴染ませていきたいです。

ウォータープルーフのスニーカーは他にも、ティンバーランドのものを持っています。

雨が染みないのは助かるのですが、なぜか靴底が滑りやすい…。

せっかくのウォータープルーフなのに、雪の日には履けないんですよね。(雪はめったに降らない地域ですが)

パラディウムのレインブーツの歩き心地がどういう感じなのかはまだわかりませんが、期待しています。

ハイカットが好きなため、どうしてもブーツのようなタイプを選んでしまいます。

春夏には暑苦しいので、秋冬物が多いです。

春夏ものでお気に入りなのは…

暖かい季節のためにバギーローを購入しましたが、以前ファミリーセールサイトのMARQRELで、PUMAのエスキーヴァロウも購入しました。

靴紐がなくてゴムになっているんです。

 

デザインはとても気に入っていて、履いた感じも可愛いです。

パンツにもスカートにもOK

ただ甲が押さえつけられて長時間履くと痛いんですよね。

半日が限度だと思っているので、仕事の日は履けません。

あとはティンバーランドのピンクの革のスリッポンも気に入っています。

革製品なので防水スプレーをして履いています。

ショッキングピンクのソックスとの相性が抜群で、アンクル丈のサロペットに合わせたりしていました。

定番品は持っていません

スニーカーと言えば、ニューバランスやナイキ、コンバースなどが有名かと思いますが、そういったメジャーなものはほとんど持っていません。

ナイキは、Nike IDで作ったオリジナルのスニーカーを1足持っている程度です。

自分の好きなカラーで作れるのが楽しかったので、また作りたいとは思いますけどね。

(私のは黄緑とオレンジのバイカラーで、スウィッシュはヒョウ柄。ド派手です。)

かかと部分にネームも入れられて、自分専用!という感じが良いんです。子ども用にも作りたいです。

そういえばアディダスのクライマクールを1足持っています。

靴底部分に穴が開いているので、通気性は抜群!

ただそこから雨が入るので、晴れの日専用です。

水たまりを踏むと、構造上水を吸い込んでしまいます。

結局スニーカーが大好き

安い靴はワンシーズンしか持たないことが多かったので買わなくなりました。

良いもの、定価の高いものをなるべく安く購入するようにして、少しずつ集めて行っています。

オススメはやっぱりファミリーセールサイトですね。

それからAmazonは日によって値段が違うので、たまにものすごく安くなっているときがあります。ファッション商品が20%オフになるときもあります。(Amazonは出品者によっては怪しいところもあるので見極めが必要)

楽天のスーパーセールも今回はもうすぐ終わりますが、年に4回あるので次に何を狙うか考えておきたいところですね。

setsuyakubijin.hatenablog.com