ワーママのライフハック

仕事も子育ても自分のこともこなしたいママたちのための情報ブログです。

やっと見つけたジップ付キーケース。ポイントサイトのポイントを使って購入します。

こんばんは、すずらんです。

みなさんキーケースって使っていますか?

鍵を裸で持ち歩いたり、キーホルダーを着けたりする場合もありますよね。

キーケースを使うときは、車に乗るか乗らないかで使いやすいものは変わってくると思います。

大き目の車のカギを持ち歩くなら立体感のあるケースが必要ですよね。

私の場合は車には乗らないのでそんなに大きなキーケースじゃなくても良いのですが、予備の自転車の鍵(小さいくせに結構かさ張る)を入れたいので、フックが複数あるものが使いやすいです。

今使っているのは、ブルガリのキーケース。8~9年ぐらい前に購入してずっと愛用しています。

f:id:maderinorange-miku:20170316214923j:plain

中身は汚いし、6つあったフックが半分とれてしまってもう3つしかありません。

f:id:maderinorange-miku:20170316215056j:plain

買い替えないとと思ってからも5年ほど経ったのですが、長い期間使っていると手に馴染んで「これ以外使えない!」と思ってしまうんですよね。

残っている3つのフックもゆるくなってきているので、さすがにもう買い替えたくて、ラウンドジップでこれと同じようなサイズ感のキーケースを探していました。

長く使いたいので本革希望。裏地がついていないと嫌。色は何年も使えそうな落ち着いたカラーが良い。と注文が多いんですが、まず、ラウンドジップのキーケースがなかなか見つからないんですよね。

やっと見つけたのは初めに画像を載せた、ART BROWNのロロマレザーキーケース。

本革だし色合いも好み。5色展開で私の大好きなグリーンもあります。

ただサイズ感がやっぱり、車用っぽいんです。

コロンとしていて可愛いけど、実際に持った感じはどうなんだろう?と気になるのですが、通販は手に取って確認できないので、思い切って購入する決断はできませんでした。

どうしても気に入るものがないので、一度デザイン重視で、Kate Spadeのカードケースにキーリングが付いたものを購入したことがあるのですが、キーリングをつないでいるチェーンがすぐに壊れてしまいました…。

そうこうして何年も悩んでいたのですが、さっきやっと「これだ!」と思うものを見つけました。

percheというブランドの、シープスキンキーケースです。

上部が開いているので、完全なジップ型ではないのですが、薄さが希望通り。

サイズはH7、W12、D2。ロロマキーケースはH6、W11、D3なので少しずつ小さいですが厚みがあります。

大きいタッセルが可愛くて、デザイン的にも好み!

Amazonでは、服、シューズ、バッグなどの対象商品が10%オフになるクーポンが出ていて、このキーケースも割引対象でした。

また、ファッション通販サイト MAGASEEK にも取り扱いがあり、今ちょうどマガシークカードの利用で10%オフをやっています。

マルイでも販売されていますが、マルイの【エポスカード】 もマルコとマルオの7日間という、割引になる期間があります。(年4回10%オフ。今は期間外です。)

私はポイントサイトのポイントが貯まっているので、Amazonギフト券に移行してから10%引きの期間内に購入しようと思っています。

ちなみにポイントサイトでGETしたのは『セゾン投信』の口座開設でもらえるポイントです。

セゾン投信の申し込みでポイントがもらえるのは、NTTグループのpotoraだけでした。

以前にも登録していた気がするのですが、ログインするための情報を忘れてしまったので、再登録しました。

それでポイントはたまっているのですが、初回交換のための手続きをしたのに時間がかかるようで、待っている状態です…。

 

ポイント交換は、銀行振り込みだと手数料も時間もかかるので迷っていました。

Amazonギフト券ならリアルタイムで交換可能。ちょうど必要なものが見つかってよかったです。

早く交換できないかなぁ…。

家の防犯対策。防犯カメラ、アプリでもしっかり撮影。ホームセキュリティも安くなってます。

こんばんは、すずらんです。

私は今団地に住んでいます。

以前はオートロックのマンションで、建物のつくりもしっかりしているところに住んでいたのですが、今の団地は新聞受けが取れそうになっていて隙間があるし、ベランダの鍵は揺らしたら開きそうなぐらいゆるゆるのボロ団地です。

女と子どもしかいない家庭なので、防犯対策をしっかりしたいと思い、ちょっと調べてみました。

防犯カメラ

まず自分でできそうな対策は、防犯カメラを設置することです。

安価なものでも評判が良さそう。

こちらは6000円台で購入可能な、ベビーモニターにもなる商品です。

最近の防犯カメラはスマホから確認できるんですね。

デザインもスマートでおしゃれなんですが、wifi接続の商品は、安定しにくいWiMAXでは使えないのかも?と思い断念しました。

使わないスマホを防犯カメラ代わりに

スマホが2台あれば、1台をカメラとして、もう1台をモニターとして利用できるアプリもありました。

  • 『At Home Camera』(モニター側)
  • 『At Home Video Streamer』(カメラ側)

をインストールすればすぐに使えます。

試しに使ってみたら、結構鮮明に写りました。

ただやっぱりWiMAXのせいなのか、止まってしまったり映像が遅れたりと、使い物にならないかなぁと思いました。

ホームセキュリティを検討する

結局防犯カメラがあっても、実際に侵入されたらどうしたら良いか分からないですし、そもそも防犯カメラをうまく取り付けるのも、素人には至難の業です。

そこはやっぱりプロに外注するのが一番安心。

ホームセキュリティは料金が高いと思われがちですが、月額3000円程度のサービスもあるそう。

ということで資料請求してみました。

セコムは電話での資料請求になるようで、電話嫌いな私にはちょっと抵抗があったので、他社も一括請求できるズバット ホームセキュリティ比較から申し込んでみました。

郵便番号を入力すれば、対応できる警備会社の資料がまとめて請求できます。

狭い家ですし、安く収められるなら、安心のために申し込みたいです。

資料が届くのを楽しみに待つことにします。

【ズバット】ホームセキュリティ

ドルコスト平均法はFXでも使える!積立FX始めました。

f:id:maderinorange-miku:20170415195707j:plain

こんばんは、すずらんです。

積立投信を始めて、ドル・コスト平均法という投資法を学びました。

ドル・コスト平均法

ドルコスト平均法とは、値動きのある商品を購入する際に、毎月一定の金額を投資することによってリスクを分散させ、平均購入金額を平準させる方法です。

私は現在積立投信で、セゾン投信とひふみ投信の3銘柄を毎月一定額積み立てる手続きをしていますが、それもドル・コスト平均法を利用した投資方法ですね。

ひふみ投信は上げ相場なので、ドル・コスト平均法だと損になる可能性も高いです。(安いときにまとめて買っておく方が良いのかも?)

セゾン投信は上がったり下がったり相場が曲線になっているので、うまく平均を取れたら良いなと思っています。

そんなドル・コスト平均法を、FXでも活用できるんじゃないかと思い立って、いろいろ方法を探っていたのですが、なんと既にそういう金融商品があったんです。

私がいつも利用している、SBI FXトレード の積立FXです。

そういえば、ログイン画面に『FX取引ログイン』と『積立FXログイン』の2種類がありました。

FXを始めたばかりの時は、「積立って定期的に買わないといけないから、初心者にはハードルが高いんじゃないか」と思って、サービス内容を確認することすらしませんでしたが、FXで負けまくり、ドル・コスト平均法を学んだ今では、「積立の方が低リスクなんじゃないか」と思い始めました。

積立FXを申し込んでみました。

積立FXは、毎月いくら積み立てるのかを選択して注文します。

私は毎日1ドルずつ積み立てたかったのですが、注文方法が月単位の指定だったので、月間3500円の積立を、日割りで毎日行うことにしました。

(1か月で30ドル購入するという設定も出来ます。ドル、円どちらを基準にするかは自由です。)

f:id:maderinorange-miku:20170315204003p:plain

投資効率というのはレバレッジのことで、SBI FXトレードで通常のFX取引をするときは、25倍の固定になっています。

積立FXの場合は、1倍、2倍、3倍から選びます。

レバレッジは低い方がリスクが低減されるので、1倍だと外貨預金のように使えると言われています。(実際はロスカットがあるので、外貨預金と全く同じとは言えません。)

購入頻度は、毎日、毎週、毎月から選べます。

今回は月間3500円と低額に設定したので、レバレッジ1倍で毎日購入する申し込みをしてみました。

購入予定時刻は勝手に決まってしまって、11:30です。

11:30ってどんな感じで値動きするんでしょうか?普段仕事をしている時間なのでピンと来ませんが、中国の上海市場が活発に動く時間だそうですね。

ドル・コスト平均法を利用するので、相場の上がり下がりに一喜一憂する必要はありませんが、多少動いてくれる方が楽しみがいがあります。

米ドル以外には、英ポンド、豪ドル、中国人民元、南アフリカランドでも積立FXができます。

スワップポイント(金利差益)を得ることもできるので、長期保有にも向いていますね。

積立FXはSBI FXトレードの商品ですが、手動で同じことをすればどんなFX会社でも応用することはできます。

とはいえ自分でするのはなかなか面倒ですし、画面を見ながら注文すると、どうしても狙って購入したくなります。

機械的に購入するのがドル・コスト平均法なので、自動的に注文できる方がうまくいくと思います。

SBI FXトレードは1通貨から取引できるので、ちょっと練習してみるのにちょうど良いのではないでしょうか。 

半年ぐらい続けてみて、結果報告をしたいと思います。

setsuyakubijin.hatenablog.com

入園入学・七五三・お祝いごとの写真はデータ専門のフォトスタジオがお得。

f:id:maderinorange-miku:20170415194425j:plain

こんばんは、すずらんです。

うちの子どもたちは3歳と5歳なので、去年七五三の写真を撮りに行きました。

フォトスタジオで写真撮影

先月も入園の写真を撮ってきたのですが、どちらもデータがまとめてもらえるフォトスタジオで撮影しました。

実は上の子が3歳の時の七五三の写真は、よくある一般的な子ども写真館で撮影しました。

その時は、一番安いアルバム(19000円ぐらい)、データ料金10000円、撮影料7000円ぐらいに消費税で、総額40000円程度の支払いになりましたが、もらえたデータは4つだけ。

単純に考えて、1枚1万円。高すぎる…。

その時の後悔から、上の子の入園写真からは、データ販売がメインのフォトスタジオで撮影することにしました。

データがたくさんもらえるフォトスタジオ

データ販売がメインのスタジオでは、撮影料金(データ込み)がだいたい30000円程度なことが多いです。

プレシュスタジオ(関東、関西)

たとえばこの『プレシュスタジオ』。都市部で関東にも関西にも広範囲に展開しています。

こども写真館なら東京/神奈川/名古屋/兵庫/博多のプレシュスタジオ

110枚以上のデータがもらえて27800円から。

価格は平日より土日祝の方が高く、月によって変動します。

七五三のピークを迎える11月はどこのスタジオも同じですが、高くなったり、オプションが少なくなったりするんですよね。

スタジオエイメイ(東京)

東京都に3店舗あるスタジオエイメイでは、シンプル撮影プランだと、平日16200円で全データ(100枚程度)がもらえます。衣装もレンタル1枚付きです。

スタジオエイメイの七五三写真

スタジオARC +nachu(関東、関西)

スタジオARC +nachu(プラスナチュ)は、神奈川、東京、大阪、和歌山に店舗があるフォトスタジオですが、キャンペーンをよくやっているので、衣装が安く借りられたり、追加注文のアルバムが50%オフになったりと、タイミングが合えばお得に撮影できます。

データがもらえるプランでは、80カットで30000円程度のものがお手頃です。

1カットで良いなら5555円でも撮れるので、お試しにも良いですね。

うちも行ったことがあるスタジオですが、今時な衣装が多く、スイーツ柄のドレスだったり、ちょい悪系の袴だったりが個性的なんです。

ナチュラルな写真が撮れるスタジオでもあるので、普段着風の衣装も豊富に揃っています。

七五三、お宮参り、振袖/成人式、誕生日の記念写真ならプラスナチュbyスタジオアーク

スタジオルーチェ(大阪)

大阪にあるスタジオルーチェにも行ったことがあるのですが、小道具をたくさん使ってくれて、動きのある写真を撮ってもらえました。

スタジオ内におしゃれなブランコがあったり、室内でシャボン玉を飛ばしてくれたり、子どもの自然な表情を引き出してくれて、良い写真ばかりでした。

こちらは50カットで30000円前後です。

スタジオルーチェ StudioLuce |子供写真 大阪 |

ラヴィ・フォトスタジオ(全国展開)

予約が取れなくて行けなかったのが、ラヴィ・フォトスタジオ。

北は北海道から南は沖縄まで全国展開しています。

こちらも50カットで30000円。

子供向けだけではなく、還暦祝いなどの写真も撮れるので、世代を超えて利用できるフォトスタジオです。

家族写真・子供写真・マタニティフォト - ラヴィ・フォトスタジオ|ラヴィが撮影する家族や子供との素敵な家族写真

コフレフォトグラフィ(大阪)

女の子に人気がありそうなスタジオはココ!

コフレフォトグラフィは姫系家具や小道具が可愛いんです。

衣装もドレスというよりおしゃれなお出かけ着という感じですね。

30カットで30000円、60カット34800円などと少しお高めですが、他にはない雰囲気のフォトスタジオです。

七五三・卒園・入園入学・誕生日の記念撮影 | 子供写真 大阪 | コフレフォトグラフィ

まとめ

よくある一般的なフォトスタジオでは、安価な撮影料金に、高額なオプションをどんどん積み重ねて、結果的に何万も何十万も払う人もいるようです。

それよりも写真データをたくさん購入できた方が、後々自分でアルバムやグッズなどの好きなものを作ることが出来て良いですよ。

最近は安いフォトブックも多いので、ワンコインで作れるフォトブックを子ども専用で作ってあげても喜ぶのではないでしょうか。

スマホケースが寂しかったので、キラキラのバンカーリングを付けてみました。

こんばんは、すずらんです。

今月いっぱいはスマホの2台持ちで、auのSHV37と楽天モバイルのSH-RM02を使います。

SH-RM02の方は、先日可愛いキキララのケースを購入しました。

setsuyakubijin.hatenablog.com

子どもたちにも好評でお気に入りです。

SHV37の方は、綺麗なグリーンの本体カラーが気に入っているので、クリアケースを付けています。

すりガラスのような模様入りのデザインで可愛いんですが、近づかないと見えません…。

もうちょっとアレンジしたいなぁと言うことで、バンカーリングを付けてみることにしました。

バンカーリングとは

スマホの裏に貼る粘着式のリングです。

指を通して使うとスマホの操作がしやすくて、落としたりしにくくなるので、手帳型カバーじゃなくても安心なんです。

スタンド代わりにも使えるので、動画を見る人にもおすすめです。

タブレットにも使えるぐらいの粘着力の強さ。

リングは折りたたみ式なので、ポケットに入れるときも邪魔になりません。

正規品は2000円ぐらいですが、似たような商品が安価で数多く販売されています。

私が選んだ基準

  • 一度貼ったら貼り替え出来ないものではなく、何度も貼り直しができるタイプ。
  • グリーンの本体カラーに合う。
  • 指輪みたいなデザイン。

ということでこれにしました。

f:id:maderinorange-miku:20170313213449j:plain

ゴージャスです。

他にも色展開がありました。

ホワイトも可愛いかな?でもやっぱり私はグリーン×グリーン!

リングの固さは固すぎずちょうど良かったので、片手で開いたり閉じたりすることも出来ました。

バンカーリングにはもっとシンプルなデザインもありました。

クマ型、猫型など。主張し過ぎずさりげなく可愛い感じですね。

本当はセーラームーンが欲しかったのですが、予算オーバーで断念しました。

でもやっぱり可愛いなぁ。

 

バンカーリングは粘着力が強すぎて、一度貼ると剥がせなくなったりケースが破損することもあるようです。(一応貼り直し可にはなってますが…)

無地の安いクリアケースを使って、好みのバンカーリングで可愛くアレンジするのが良いですね。

じぶん銀行からひふみ投信、セゾン投信のスポット購入をすれば手数料は無料!口座開設はポイントサイトからがおススメ。

f:id:maderinorange-miku:20170415195410j:plain

こんにちは、すずらんです。

昨日振込手数料無料の銀行口座をいろいろ調べたところですが、早速じぶん銀行からひふみ投信への振込をしてみました。

setsuyakubijin.hatenablog.com

じぶん銀行への入金は、三菱東京UFJ銀行のATMから簡単にできました。

時間外手数料もいらず、いつ入金しても無料のようですね。

出金手数料は無料回数が人によって違います。

振込はネットバンキングなので、ウェブブラウザやアプリから手続きできます。

ほとんど使っていない口座で数百円残っていたので、ついでに送金してしまいました。

ひふみ投信の振込購入は、10000円以上1円単位で購入できるんですよね。

ひふみ投信の振込口座は三菱東京UFJ銀行でしたが、セゾン投信の振込口座も三菱東京UFJ銀行でした。

ということは、どちらもじぶん銀行から振り込めば振込手数料が無料です!

今回はセゾン投信の基準価額もチェックしましたが、セゾン投信に関しては、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドも、セゾン資産形成の達人ファンドも、去年の秋ごろから急激にあがって、今高いところで落ち着いた感じなので、少しずつ定額購入で様子を見ていきたいと感じました。

ひふみ投信も右肩上がりでだんだん上がっていますが、急に上がり始めたわけではなく、以前からずっと上昇傾向にあるようなので、今購入しても良いのかなと思えました。

自分で考えて行動しているので、失敗してもそれはそれで勉強ですしね。

じぶん銀行の口座はハピタスから口座開設すれば、現在1500円分のポイントがもらえます。

以前は他の銀行でも口座開設でポイントがもらえるものがありましたが、最近はめっきり減ってしまいましたから、ポイントサイトから作れるうちに作っておくのが良いと思いますよ。

「守りながらふやす」ひふみ投信

転職のために簿記の勉強を始めます。『女騎士、経理になる。』で分かりやすく覚えよう!

f:id:maderinorange-miku:20170415194601j:plain

こんにちは、すずらんです。

実は仕事を変えたいなぁと思っていて、求人の応募をしています。

今の仕事は時給だし、平日も急に休みにされたりしていて困っているので、良い仕事があればぜひ移りたいんです。

setsuyakubijin.hatenablog.com

ただ、特に取り得もなく30を超えたシングルマザーを雇おうなんて特異な会社はほぼなく、転職できたとしても現状維持か今より悪くなりそうなんですよね。

そこで、10年ほど前に勉強してみて挫折した簿記を、また勉強してみようと思いました。

簿記のテキストは楽天ブックスで

先日開催された楽天スーパーセールのキャンペーンのひとつに、楽天ブックスで1000円以上購入すると、100名に『スーパーセール期間の買い物金額が全額キャッシュバック』というものがありました。

そこでちゃっかり簿記のテキストを購入しておいたんですよね。(まだ勉強は始めてませんが…)

楽天ブックスは在庫があれば即日発送してくれ、ポスト投函で翌日届くという便利さ。

仕事の合間をぬって本屋さんに行くよりも手軽に購入できます。

楽天スーパーポイントが使えるし貯めれるし、楽天ヘビーユーザーの私には至れり尽くせりなんです。

ただし楽天市場の購入履歴に載ってしまうので、こっそり買いたい本などは他のサービスを利用することもあります。

最近ではネットで本を販売するサイトも多いので、競争が激しく、ポイント還元率が高かったり、初回値引があったりと、

電子書籍だと紙媒体よりも安いことも多いですしね。

漫画全巻セット一括購入 なんていう独特なサービスを提供しているショップもあります。

分かりやすい簿記の漫画がありました

昨晩はてなブログのトップに載っている記事を読んだのですが、『女騎士、経理になる。 』という本が、経理について描かれたコミックで、とてもわかりやすいんだとか。

やっぱり文字だと頭に入らないんですよね。

マンガだと私でも理解できるかな?と思って購入してみました。

電子書籍の方が安いので、利用してみました。

スマホで見られるから、仕事の休憩中に読んでいても、誰も転職のために勉強してるとは思わないので良いですね!

ポイント目当てでハピタス堂書店で購入したのですが、イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan からYahoo!プレミアム会員登録をすれば3000円ももらえたのに、そっちを利用すれば良かった…。

夜中に急に思いついて行動すると損しますね。

4冊購入して内2冊は読んでしまいました。

電子書籍は雑誌か漫画の試し読みしか読んだことがなかったのですが、ボリュームのあるコミックでもスラスラと読めてなかなか使えますね。

内容は女騎士が魔物に捉えられ、殺されるのかと思いきや、経理のお姉さんにさせられるというところから物語が始まります。

主人公の憎めない性格や、周りの個性的な面々が印象に残るので、関連付けて視覚的に学ぶことができて面白いです。

一度勉強しかけたことがある私にとっては、復習しながら読み進めて行けるようで、専門用語もところどころに出てきて、頭に入りやすいと感じました。

先日購入したテキストと同時進行で利用していきたいです。

オンラインの書店は、電子書籍で良いなら他にも、【ひかりTVブック(電子書籍)】 400円引きクーポンを発行しています。

『女騎士、経理になる。』は4巻発行されていて各600円なので、400円引きを利用すれば2000円で読めます。こっちで買えば良かった…。

401円以上の買い物で使えるので、今度こそ私も登録して利用しようと思います。