ワーママのライフハック

仕事も子育ても自分のこともこなしたいママたちのための情報ブログです。

国産で上質な革製品。10万円以下で長く使えるバッグや小物を買いたい人にオススメ

こんばんは、すずらんです。

私は革製品が好きです。あまり高いブランドは買えないので、ハイブランドは持っていませんが、そこまで値段が張らなくても国産で質の良いものって結構あるんです。

ポルコロッソ

初めに購入した革製品は、ポルコロッソのバッグでした。

ポルコロッソ-革の鞄と時計の店

これに似た形の、フラップの部分に金具が付いているものを使用していました。

金具をひねって開け閉めするタイプのものです。

リュックもこれに似た、ワンパクリュックという1泊できるサイズの、コンパクトだけど意外と容量が大きいものを使っていました。

鍵が付いていて実際に開けたり閉めたりできたんです。

こだわって作られた革を使った製品は、老若男女問わず人気があります。

長く使えるので、世代を超えて譲り受けていくことも出来ます。

私のものはどちらもお金がない時に売ってしまったのが残念です…。

中古でかなり型崩れしていたのに、6,000円ぐらいで売れました。

それぐらい人気があるということですね。

ATAO(アタオ)

神戸のブランド、ATAOのバッグは、とても柔らかい革を使用しています。

setsuyakubijin.hatenablog.com

ポルコロッソの革は固めで厚みがあってしっかりしていて、デザインもどちらかと言うと男性らしいカッコいいタイプが多いです。

それに対してATAOのバッグは、女性らしい優しい雰囲気になっています。

バッグ(こちらのバナーからショップに行けます。)

AGILITY(アジリティ)

今注目しているのはアジリティです。

私好みのちょっと変わっていてメンズライクなデザインが多いです。

カラー展開はピンクなど可愛い色もあり、花柄のものもあるので、女性向けの商品もたくさんあります。

WOWMAからいくつか注文したので、使用感をレビューしたいと思っています。

今WOWMAでは、5,000円以上で使える2,000円引きクーポンが利用できます。

Dakota(ダコタ)

以前からずーっと気になってはいるのですが、まだ購入に至っていません。

それなりにメジャーっぽいので。(私はマイナー好きなんです。)

革製品だけどお手入れが楽ちんなのが評価されています。

革製品って使用しているうちに色むらが出てきたりしますが、Dakotaはほとんどそういうことがないそうです。

ズボラな私にはきっとピッタリ。価格も比較的安価だしデザインも好み。

いつかは購入しよう!とずっと思っています…。

genten(ゲンテン)

gentenは環境に配慮した製品を作っています。

化学製品は使用せず、100%ナチュラルな素材からできているので、このバッグや小物たちは最終的には土に還ることができます。

gentenは海外にも出店している国産ブランドです。

シンプルなものってなんとなく面白みがない場合が多いですが、こちらの商品はただシンプルなだけではなくて深みがある感じがします。

革製品は、使っていくにつれて形や色が変わってきて、自分だけのものになります。

土屋鞄

高級ランドセルが即完売した土屋鞄。

発売日から数日間はサーバーがダウンするほど、購入希望者が殺到したそうです。

大人用のランドセルを販売したことでも話題になりました。

www.tsuchiya-kaban.jp

背負った姿はリュックみたい。

裏から見ると完全にランドセルですね。

ランドセルから始まった土屋鞄ですが、他のバッグや小物もたくさんあります。

まとめ

ハイブランドで何十万円もするバッグを買うのも好きなら良いと思いますが、10万円以内でも良い革製品はたくさんあります。

国産ブランドは品質で勝負しているため、ブランドロゴをデカデカと見せつけたりもしません。

上品にさりげなく、良いものを持てる大人になれたら良いなと思います。

3年制の保育園の卒園式に行ってきました。

こんばんは、すずらんです。

今日は卒園式でした。

保育園は入学前までの子どもが通う規模の大きいところと、2歳児までが通う小規模の園がありますが、うちは2歳児までの3年制の園でした。

2年前にはお兄ちゃんも同じ保育園を卒園しました。

その時はまだ小さい子どもたちなので、卒園と言っても形だけのものと思っていて、大した格好をさせていかなかったのですが、周りの子たちが結構着飾っていて驚いたのを覚えています。

3年制保育園の卒園式の服装って?

調べてみたところ、年長さんの卒園式の情報ばかり出てくるので、私服で行くと言う選択肢は無いようです。

年長さんともなれば、かしこまった格好も似合いますよね。

入学の際にも着られるスーツやワンピースがよく選ばれるようです。

今回の卒園式は2歳児クラスの子どもたちだったので、スカートを思いっきり持ち上げたり、脱走する子がいたりと落ち着きがなかったです…。まだフォーマルを着せるには早いと思いました。

お歌を歌ったり手遊びをしたりもするので、動きやすい格好の方が良さそうでした。

うちは一応、普段着せないような可愛らしい服を着せていきました。

本当は袴を着せたかったのですが、売られているのは袴ロンパース(70cm~90cm)か小学校の卒業用ばかりで、なかなかちょうど良いサイズで手ごろな価格のものが見つかりませんでした。

(こちらのお店のものは可愛いしサイズ展開も豊富だけどちょっと高いんですよね…。)

私の格好は、ロートレアモンのグレーのワンピーススーツにしました。

これではないのですが、2年前に定価50,000円ほどするものをアウトレットかファミリーセールサイト(どちらか忘れました)で18,000円ぐらいで購入したのを、フォーマルが必要なときだけ着ています。

setsuyakubijin.hatenablog.com

流行に左右されるデザインではないので、価格の割に重宝しています。

明るめのグレーなので、卒園も入園も、来年の入学にも着たいと思っています。

3年制の保育園は服装にそれほどこだわらなくても良いかも

結局子どもたちがまだ小さくて、ビシっとした服を着せてもしゃんとしてないです…。

それにひらひらのスカートはトイレが大変でした…。

それでも可愛いから着せたくなるんですよね。

園による部分も大きいとは思いますが、私が出席した2歳児クラスの卒園式は、親が着せたければ着せる程度で良さそうでした。

2017年4月からのドラマの原作は、電子書籍で読む?それとも紙の本で読む?

こんばんは、すずらんです。

4月から始まるドラマも原作がコミックや小説のものが多いですね。

ドラマが始まるより先に読んでしまいたいという方に、電子書籍と紙の本の取扱店を調べてみました。

4月からのドラマで原作があるもの

あなたのことはそれほど

TBS、火曜22時、主演・波留

立読み増量中!

紙の本、雑誌で読みたい場合はこちら。

あなたのことはそれほど』はありませんでしたが、同じ作者の漫画が漫画全巻ドットコム にありました。

笑う招き猫

TBS、火曜25時28分、主演・松井玲奈清水富美加

立読みできます!

紙の本で読みたい場合はこちら。

兄に愛され過ぎて困ってます

日本テレビ、水曜24時59分、主演・土屋太鳳

立読みできます!

紙の本、雑誌で読みたい場合はこちら。 (一部取り扱いがないものもあります。)

恋がヘタでも生きてます

日本テレビ、木曜23時59分、主演・高梨臨

立読みできます!

紙の本の取り扱いはありませんでした。

『恋がヘタでも生きてます』はありませんでしたが、同じ作者の漫画が漫画全巻ドットコム にありました。

人は見た目が100パーセント

フジテレビ、木曜22時、主演・桐谷美玲

立読みできます!

紙の本の取り扱いはありませんでした。

人は見た目が100パーセント』はありませんでしたが、同じ作者の漫画が漫画全巻ドットコム にありました。

100万円の女たち

テレビ東京、木曜25時、主演・野田洋次郎RADWIMPS

立読みできます!

紙の本が読みたい人はこちら。

今回調べた書店はこちら

無料・値引などお得なキャンペーン実施中【ひかりTVブック(電子書籍)】

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

電子書籍といえば国内最大級のhonto電子書籍ストア! (紙の本や雑誌もあります。)

値引きやクーポン、立読みできる量は各々違いますので、比較しながら購入することをオススメします。

やっと見つけたジップ付キーケース。ポイントサイトのポイントを使って購入します。

こんばんは、すずらんです。

みなさんキーケースって使っていますか?

鍵を裸で持ち歩いたり、キーホルダーを着けたりする場合もありますよね。

キーケースを使うときは、車に乗るか乗らないかで使いやすいものは変わってくると思います。

大き目の車のカギを持ち歩くなら立体感のあるケースが必要ですよね。

私の場合は車には乗らないのでそんなに大きなキーケースじゃなくても良いのですが、予備の自転車の鍵(小さいくせに結構かさ張る)を入れたいので、フックが複数あるものが使いやすいです。

今使っているのは、ブルガリのキーケース。8~9年ぐらい前に購入してずっと愛用しています。

f:id:maderinorange-miku:20170316214923j:plain

中身は汚いし、6つあったフックが半分とれてしまってもう3つしかありません。

f:id:maderinorange-miku:20170316215056j:plain

買い替えないとと思ってからも5年ほど経ったのですが、長い期間使っていると手に馴染んで「これ以外使えない!」と思ってしまうんですよね。

残っている3つのフックもゆるくなってきているので、さすがにもう買い替えたくて、ラウンドジップでこれと同じようなサイズ感のキーケースを探していました。

長く使いたいので本革希望。裏地がついていないと嫌。色は何年も使えそうな落ち着いたカラーが良い。と注文が多いんですが、まず、ラウンドジップのキーケースがなかなか見つからないんですよね。

やっと見つけたのは初めに画像を載せた、ART BROWNのロロマレザーキーケース。

本革だし色合いも好み。5色展開で私の大好きなグリーンもあります。

ただサイズ感がやっぱり、車用っぽいんです。

コロンとしていて可愛いけど、実際に持った感じはどうなんだろう?と気になるのですが、通販は手に取って確認できないので、思い切って購入する決断はできませんでした。

どうしても気に入るものがないので、一度デザイン重視で、Kate Spadeのカードケースにキーリングが付いたものを購入したことがあるのですが、キーリングをつないでいるチェーンがすぐに壊れてしまいました…。

そうこうして何年も悩んでいたのですが、さっきやっと「これだ!」と思うものを見つけました。

percheというブランドの、シープスキンキーケースです。

上部が開いているので、完全なジップ型ではないのですが、薄さが希望通り。

サイズはH7、W12、D2。ロロマキーケースはH6、W11、D3なので少しずつ小さいですが厚みがあります。

大きいタッセルが可愛くて、デザイン的にも好み!

Amazonでは、服、シューズ、バッグなどの対象商品が10%オフになるクーポンが出ていて、このキーケースも割引対象でした。

また、ファッション通販サイト MAGASEEK にも取り扱いがあり、今ちょうどマガシークカードの利用で10%オフをやっています。

マルイでも販売されていますが、マルイの【エポスカード】 もマルコとマルオの7日間という、割引になる期間があります。(年4回10%オフ。今は期間外です。)

私はポイントサイトのポイントが貯まっているので、Amazonギフト券に移行してから10%引きの期間内に購入しようと思っています。

ちなみにポイントサイトでGETしたのは『セゾン投信』の口座開設でもらえるポイントです。

セゾン投信の申し込みでポイントがもらえるのは、NTTグループのpotoraだけでした。

以前にも登録していた気がするのですが、ログインするための情報を忘れてしまったので、再登録しました。

それでポイントはたまっているのですが、初回交換のための手続きをしたのに時間がかかるようで、待っている状態です…。

 

ポイント交換は、銀行振り込みだと手数料も時間もかかるので迷っていました。

Amazonギフト券ならリアルタイムで交換可能。ちょうど必要なものが見つかってよかったです。

早く交換できないかなぁ…。

家の防犯対策。防犯カメラ、アプリでもしっかり撮影。ホームセキュリティも安くなってます。

こんばんは、すずらんです。

私は今団地に住んでいます。

以前はオートロックのマンションで、建物のつくりもしっかりしているところに住んでいたのですが、今の団地は新聞受けが取れそうになっていて隙間があるし、ベランダの鍵は揺らしたら開きそうなぐらいゆるゆるのボロ団地です。

女と子どもしかいない家庭なので、防犯対策をしっかりしたいと思い、ちょっと調べてみました。

防犯カメラ

まず自分でできそうな対策は、防犯カメラを設置することです。

安価なものでも評判が良さそう。

こちらは6000円台で購入可能な、ベビーモニターにもなる商品です。

最近の防犯カメラはスマホから確認できるんですね。

デザインもスマートでおしゃれなんですが、wifi接続の商品は、安定しにくいWiMAXでは使えないのかも?と思い断念しました。

使わないスマホを防犯カメラ代わりに

スマホが2台あれば、1台をカメラとして、もう1台をモニターとして利用できるアプリもありました。

  • 『At Home Camera』(モニター側)
  • 『At Home Video Streamer』(カメラ側)

をインストールすればすぐに使えます。

試しに使ってみたら、結構鮮明に写りました。

ただやっぱりWiMAXのせいなのか、止まってしまったり映像が遅れたりと、使い物にならないかなぁと思いました。

ホームセキュリティを検討する

結局防犯カメラがあっても、実際に侵入されたらどうしたら良いか分からないですし、そもそも防犯カメラをうまく取り付けるのも、素人には至難の業です。

そこはやっぱりプロに外注するのが一番安心。

ホームセキュリティは料金が高いと思われがちですが、月額3000円程度のサービスもあるそう。

ということで資料請求してみました。

セコムは電話での資料請求になるようで、電話嫌いな私にはちょっと抵抗があったので、他社も一括請求できるズバット ホームセキュリティ比較から申し込んでみました。

郵便番号を入力すれば、対応できる警備会社の資料がまとめて請求できます。

狭い家ですし、安く収められるなら、安心のために申し込みたいです。

資料が届くのを楽しみに待つことにします。

【ズバット】ホームセキュリティ

ドルコスト平均法はFXでも使える!積立FX始めました。

f:id:maderinorange-miku:20170415195707j:plain

こんばんは、すずらんです。

積立投信を始めて、ドル・コスト平均法という投資法を学びました。

ドル・コスト平均法

ドルコスト平均法とは、値動きのある商品を購入する際に、毎月一定の金額を投資することによってリスクを分散させ、平均購入金額を平準させる方法です。

私は現在積立投信で、セゾン投信とひふみ投信の3銘柄を毎月一定額積み立てる手続きをしていますが、それもドル・コスト平均法を利用した投資方法ですね。

ひふみ投信は上げ相場なので、ドル・コスト平均法だと損になる可能性も高いです。(安いときにまとめて買っておく方が良いのかも?)

セゾン投信は上がったり下がったり相場が曲線になっているので、うまく平均を取れたら良いなと思っています。

そんなドル・コスト平均法を、FXでも活用できるんじゃないかと思い立って、いろいろ方法を探っていたのですが、なんと既にそういう金融商品があったんです。

私がいつも利用している、SBI FXトレード の積立FXです。

そういえば、ログイン画面に『FX取引ログイン』と『積立FXログイン』の2種類がありました。

FXを始めたばかりの時は、「積立って定期的に買わないといけないから、初心者にはハードルが高いんじゃないか」と思って、サービス内容を確認することすらしませんでしたが、FXで負けまくり、ドル・コスト平均法を学んだ今では、「積立の方が低リスクなんじゃないか」と思い始めました。

積立FXを申し込んでみました。

積立FXは、毎月いくら積み立てるのかを選択して注文します。

私は毎日1ドルずつ積み立てたかったのですが、注文方法が月単位の指定だったので、月間3500円の積立を、日割りで毎日行うことにしました。

(1か月で30ドル購入するという設定も出来ます。ドル、円どちらを基準にするかは自由です。)

f:id:maderinorange-miku:20170315204003p:plain

投資効率というのはレバレッジのことで、SBI FXトレードで通常のFX取引をするときは、25倍の固定になっています。

積立FXの場合は、1倍、2倍、3倍から選びます。

レバレッジは低い方がリスクが低減されるので、1倍だと外貨預金のように使えると言われています。(実際はロスカットがあるので、外貨預金と全く同じとは言えません。)

購入頻度は、毎日、毎週、毎月から選べます。

今回は月間3500円と低額に設定したので、レバレッジ1倍で毎日購入する申し込みをしてみました。

購入予定時刻は勝手に決まってしまって、11:30です。

11:30ってどんな感じで値動きするんでしょうか?普段仕事をしている時間なのでピンと来ませんが、中国の上海市場が活発に動く時間だそうですね。

ドル・コスト平均法を利用するので、相場の上がり下がりに一喜一憂する必要はありませんが、多少動いてくれる方が楽しみがいがあります。

米ドル以外には、英ポンド、豪ドル、中国人民元、南アフリカランドでも積立FXができます。

スワップポイント(金利差益)を得ることもできるので、長期保有にも向いていますね。

積立FXはSBI FXトレードの商品ですが、手動で同じことをすればどんなFX会社でも応用することはできます。

とはいえ自分でするのはなかなか面倒ですし、画面を見ながら注文すると、どうしても狙って購入したくなります。

機械的に購入するのがドル・コスト平均法なので、自動的に注文できる方がうまくいくと思います。

SBI FXトレードは1通貨から取引できるので、ちょっと練習してみるのにちょうど良いのではないでしょうか。 

半年ぐらい続けてみて、結果報告をしたいと思います。

setsuyakubijin.hatenablog.com

入園入学・七五三・お祝いごとの写真はデータ専門のフォトスタジオがお得。

f:id:maderinorange-miku:20170415194425j:plain

こんばんは、すずらんです。

うちの子どもたちは3歳と5歳なので、去年七五三の写真を撮りに行きました。

フォトスタジオで写真撮影

先月も入園の写真を撮ってきたのですが、どちらもデータがまとめてもらえるフォトスタジオで撮影しました。

実は上の子が3歳の時の七五三の写真は、よくある一般的な子ども写真館で撮影しました。

その時は、一番安いアルバム(19000円ぐらい)、データ料金10000円、撮影料7000円ぐらいに消費税で、総額40000円程度の支払いになりましたが、もらえたデータは4つだけ。

単純に考えて、1枚1万円。高すぎる…。

その時の後悔から、上の子の入園写真からは、データ販売がメインのフォトスタジオで撮影することにしました。

データがたくさんもらえるフォトスタジオ

データ販売がメインのスタジオでは、撮影料金(データ込み)がだいたい30000円程度なことが多いです。

プレシュスタジオ(関東、関西)

たとえばこの『プレシュスタジオ』。都市部で関東にも関西にも広範囲に展開しています。

こども写真館なら東京/神奈川/名古屋/兵庫/博多のプレシュスタジオ

110枚以上のデータがもらえて27800円から。

価格は平日より土日祝の方が高く、月によって変動します。

七五三のピークを迎える11月はどこのスタジオも同じですが、高くなったり、オプションが少なくなったりするんですよね。

スタジオエイメイ(東京)

東京都に3店舗あるスタジオエイメイでは、シンプル撮影プランだと、平日16200円で全データ(100枚程度)がもらえます。衣装もレンタル1枚付きです。

スタジオエイメイの七五三写真

スタジオARC +nachu(関東、関西)

スタジオARC +nachu(プラスナチュ)は、神奈川、東京、大阪、和歌山に店舗があるフォトスタジオですが、キャンペーンをよくやっているので、衣装が安く借りられたり、追加注文のアルバムが50%オフになったりと、タイミングが合えばお得に撮影できます。

データがもらえるプランでは、80カットで30000円程度のものがお手頃です。

1カットで良いなら5555円でも撮れるので、お試しにも良いですね。

うちも行ったことがあるスタジオですが、今時な衣装が多く、スイーツ柄のドレスだったり、ちょい悪系の袴だったりが個性的なんです。

ナチュラルな写真が撮れるスタジオでもあるので、普段着風の衣装も豊富に揃っています。

七五三、お宮参り、振袖/成人式、誕生日の記念写真ならプラスナチュbyスタジオアーク

スタジオルーチェ(大阪)

大阪にあるスタジオルーチェにも行ったことがあるのですが、小道具をたくさん使ってくれて、動きのある写真を撮ってもらえました。

スタジオ内におしゃれなブランコがあったり、室内でシャボン玉を飛ばしてくれたり、子どもの自然な表情を引き出してくれて、良い写真ばかりでした。

こちらは50カットで30000円前後です。

スタジオルーチェ StudioLuce |子供写真 大阪 |

ラヴィ・フォトスタジオ(全国展開)

予約が取れなくて行けなかったのが、ラヴィ・フォトスタジオ。

北は北海道から南は沖縄まで全国展開しています。

こちらも50カットで30000円。

子供向けだけではなく、還暦祝いなどの写真も撮れるので、世代を超えて利用できるフォトスタジオです。

家族写真・子供写真・マタニティフォト - ラヴィ・フォトスタジオ|ラヴィが撮影する家族や子供との素敵な家族写真

コフレフォトグラフィ(大阪)

女の子に人気がありそうなスタジオはココ!

コフレフォトグラフィは姫系家具や小道具が可愛いんです。

衣装もドレスというよりおしゃれなお出かけ着という感じですね。

30カットで30000円、60カット34800円などと少しお高めですが、他にはない雰囲気のフォトスタジオです。

七五三・卒園・入園入学・誕生日の記念撮影 | 子供写真 大阪 | コフレフォトグラフィ

まとめ

よくある一般的なフォトスタジオでは、安価な撮影料金に、高額なオプションをどんどん積み重ねて、結果的に何万も何十万も払う人もいるようです。

それよりも写真データをたくさん購入できた方が、後々自分でアルバムやグッズなどの好きなものを作ることが出来て良いですよ。

最近は安いフォトブックも多いので、ワンコインで作れるフォトブックを子ども専用で作ってあげても喜ぶのではないでしょうか。