ワーママのライフハック

仕事も子育ても自分のこともこなしたいママたちのための情報ブログです。

<体験記>Try WiMAXをレンタルしてみました。

スポンサーリンク

こんばんは、みくるです。

私は今公営住宅に住んでいます。

以前にインターネットを使いたいと思い、調べたところ、光が開通していませんでした。

ADSLにするなら固定電話の回線を引かないといけないし、もっと手軽で安くネット環境を整えられないのかなぁと、いろいろ探していると、WiMAXというものを見つけたので詳しく調べてみました。

WiMAXとは

高速無線通信ネットワークのひとつで、現在はUQコミュニケーションズ(KDDIグループ)がサービスを提供しています。

工事不要で気軽に使い始められます。

通信可能なのは、基地のアンテナから約50Kmの範囲。

最新版はWiMAX2+(ワイマックスツープラス)。

契約するにあたって気になったのは、建物などの障害物に弱く、電波が入りづらくなること。(←自宅使いには不向き)

それからプランによっては月間7GB使うと速度制限がかかり、3日間で3GBを越えた場合はプラン関係なく制限がかかること。(←メインで使うにはいまひとつ)

とりあえずサービスエリアを調べてみました。

サービスエリア | UQ mobile / UQ WiMAX

マップで調べたところ、広範囲でサービスが提供されていました。

しかし、ピンポイントエリア判定で、自宅の住所を調べたところ、なんと△判定。

これでは契約しても、使えるかどうかわかりません。

ちなみに隣の建物は○判定でした。 

15日間お試しできる『Try WiMAX

 UQ WiMAXの公式サイトでは、15日間無料でレンタルできる『Try WiMAX』というサービスをしています。

私のように、使い物になるのか試してみたい、という場合に嬉しいサービスでした。

クレジットカード必須ですが、20歳以上で日本に住んでいれば申し込めます。

貸出機器は最新のものがないのですが、いくつかのなかから選べます。

私がレンタルしたときは、2番目に新しいものも在庫がなく、ちょっと古いタイプのもので試しました。

Try WiMAXレンタル|UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+

申し込みの翌日に出荷されました。

Try WiMAXを1月7日に申し込んだところ、1月8日に出荷されました。

連休中だったにも関わらず、対応が早く印象が良かったです。

15日レンタルの日数には出荷日も含みますので、1月8日から22日がレンタル期間となりました。

翌日の9日に、こんな感じで届きました。

f:id:maderinorange-miku:20170111231138j:plain

f:id:maderinorange-miku:20170111231219j:plain

せっかくなのでクレードルセットを選びました。

クレードルは、充電器のようなスタンド代わりになっている部分です。

無線LANを有線で使って安定させたり、逆に有線でしか使えないPCなども、無線で使えるようにすることができる機器です。

もちろん充電もできて便利ですが、別になくても良いものだそうです。

だいたい3000円ぐらいするので、購入する場合は必要になってからでも良さそうです。

レンタル期間中は結局一度も使わず、ただのスタンドになっていました…。

ネットはつながった?

つながりました。

思ったよりも普通に使えます。

時間がかかったり、接続が切れたり…なんてことは一度もありませんでした。

初めは○判定が出た建物側に置いていたのですが、一番遠い部屋で使用したときも、問題なく使えました。

お試しで使ってみて良かったです。

setsuyakubijin.hatenablog.com

専用窓口から電話がかかってきます。

使い始めて1週間ほどしたころに、Try WiMAXの専用窓口から、電話がかかってきます。

私は出られなかったので話していないのですが、どうやらつながり具合などの探りを入れてくるよう。

契約する気があるのかも聞かれたり。

速度が遅い場合には、早くする方法も教えてくれるそうです。

返送期限前に連絡も

10日ほど使ったころには、返送を促すメールもきます。

レンタルは無料なんですが、返却期限を過ぎてしまうと、高額な違約金(2万円程度)を支払わないといけないんですよね。

ですから、メールをもらえるのはとてもありがたいです。

返送はゆうパック着払いで送ればOK。

郵便窓口、コンビニ(ローソン、ミニストップ)へ持ち込んでも、集荷依頼をしても送れます。

契約する場合は代理店を比較

WiMAXUQコミュニケーションズで直接契約することもできますが、さまざまな代理店がサービスを提供しています。

回線は共通なので、つながり具合が変わるということはありません。

各社のキャッシュバックキャンペーンの内容はバラバラなので、お得なものを見つけて契約するのが良いですよ。

setsuyakubijin.hatenablog.com