ワーママのライフハック

仕事も子育ても自分のこともこなしたいママたちのための情報ブログです。

ワーキングマザーの子育てと仕事。急に懇談の予定が入りました。

スポンサーリンク

こんばんは、すずらんです。

積み立てたりやめたりを繰り返していたFXですが、昨日ついに売ってしまいました。

13000円程度買っていて、スワップ込みで+138円でした。

1ドル120円になるのを待ちたかったのですが、今月ちょっとピンチで、支払いに回すお金を捻出するために決済することになりました…。

まだ使える資金はあるのですが、他に買おうか迷っているものがあるので、そのために置いておきます。

さて、今月末から来月にかけての支払いが、収入(見込み)を上回っています。

元々今年は幼稚園代が去年の2倍かかるので、赤字になることは分かっていました。

ただ、支払いの中には投資の積立や保険も含まれているので、なんとか頑張って支払うことが出来れば、節約して支出を減らせるうえに、資産が増やせることになるので、ここはなんとか乗り切りたいところです。

貯蓄が底を尽きたわけではなく、あくまで収入の範囲から外れただけなので、去年よりお金がかかる部分(主に幼稚園代)を、教育費として貯めている中からちょっと借りる形でやっていくつもりです。

子どもが小学生のうちが貯め時と言うので、来年以降貯められるようになることを期待しています。

私の勤務時間ももう少し増やせれば良いなぁと思っていたところに、7月初め頃の懇談の案内が来ました。

そういう時期だったのをすっかり忘れていました。

懇談は夕方ごろなので、行事以外でも仕事を休まないといけないんですよね。

世の中のワーキングマザーたちは、どういう対応をしているのでしょうか。

やっぱりどんなに忙しい人でも時間を作るんでしょうか?

私は幼稚園側に気を遣ってもらうのは何か違う気がするので、休みを取ります。

そのために初めから、休める職場という条件で探しています。

結局そうやって、働ける仕事が限られてくるんですよね。難しいですね。

園に合わせてもらうお宅もあるのかもしれませんが、先生たちだって仕事でやっているので、時間外に頼むことはなかなかできなくて、結局早退という形になります。

うちの下の子の担任の先生なんかは、受け持ちと同じ年の子どもがいるので、同じ立場だと分かっていると、余計に早く帰らせてあげたくなります。

私なんかよりも、先生の方が忙しいだろうなぁとか考えていると、私にはまだまだ頑張れる余地があることに気付きます。

もしこの先、生活できないぐらい困窮しても、まだどうにか出来ると希望が持てます。

周りのワーキングマザーたちの存在は、私にとっての励みになっています。

私も誰かの励みになるような生き方ができたら良いなと思います。