ワーママのライフハック

仕事も子育ても自分のこともこなしたいママたちのための情報ブログです。

ヒロセ通商 LION FXに乗り換えてみた。ライオンのキャラが可愛い!

こんばんは、すずらんです。

以前から挑戦していたFXで、大きな負けを2回繰り返したため、一旦やめていたのですが、懲りずにヒロセ通商でも口座開設をしました。

ヒロセ通商は審査が厳しいとのクチコミもあり、ポイントサイトのポイント目当てと判断されると口座開設すらできないようで心配していましたが、私は問題なくできました。

申し込んですぐに会員証が発行されて送られてきたので、あまりの早さに驚いたほどです。

どこの業者も身分証とマイナンバーさえすぐに送れれば、すぐに口座開設できますね。

ヒロセ通商【LION FX】 は1000通貨から取引できます。

スマホアプリやウェブブラウザ、ダウンロード版など、好きな方法で利用することができます。

スマホは一番手軽ですが、手軽過ぎてやりすぎるので、今回はパソコンにDLして使うことにしました。

インストールして起動するだけですぐ使えるので、とりあえず1000通貨で何度か売買してみました。

1000通貨ですぐに売買すれば、数円(10円未満)の増減で抑えることもできます。

久しぶりなので練習がてらちょこちょこやってみると、マイナスばかり…。

やっぱり向いてないなと思いつつも、やっているとだんだん感覚を取り戻してきました。

10回ほど取引した時点でマイナス18円程でしたが、もう終わろうと思った最後の最後で20円ぐらい利益を上げることができたので、少しのプラスに持っていくことが出来ました。

ヒロセ通商のLION FXは、スムーズに動くので使いやすかったです。

すぐに注文したいのにできなくてレートが変わってしまう、ということは少なかったです。

指値、逆指値があまり近い価格だと設定できないのがネックでした。

クチコミを見たところ、指定したところと全然違うところで決済されることもあるようですね。

私は一旦注文を入れた後キャンセルして、成行注文に変更したので指値・逆指値は使っていません。

SBI FXトレードも使いやすくて、割と近い範囲での指値(逆指値)注文も入れられるので、やっぱり初心者には一番使いやすいのかなと思います。

LION FXはいろいろキャンペーンをやっていて、キャッシュバックはもちろん、食品プレゼントも毎月行われているので面白いです。

他にはないキャンペーンです。

FX会社を乗り換えた場合にもキャッシュバックされるキャンペーンもあるので、他のFX口座を持っている方が新たに作るのもおススメです。

ヒロセ通商・口座開設はこちら

setsuyakubijin.hatenablog.com

setsuyakubijin.hatenablog.com

setsuyakubijin.hatenablog.com

日本製で丈夫なモンキーパンツのベビー服。お下がりしても何年も使える!キッズサイズも少しならあります。

こんばんは、すずらんです。

私が上の子を出産したときにおさがりをいただいたのですが、その時にもらったパンツのラインがとてもきれいで、何度洗濯してもへたれない丈夫さが気に入って、お店を探して追加購入したものがあります。

それが、『モンキーパンツ』という店舗のパンツです。

もたつきがなく、足のラインが綺麗に見えるんですよね。

おさがりなので前の人も着ていたと思いますが、うちの子たちも2人とも着せられました。とっても丈夫!

日本製で赤ちゃんに優しいNOホルマリンです。

赤すぐで取り扱いがあることもあるのですが、直営のお店は楽天市場にあります。

モンキーパンツのベビー服のデザインは、シンプルで何にでも合わせやすくて、カラー展開が豊富なものもあるので、色違いで揃えたりもしました。

上の子に2年ぐらい着せて、下の子にも2年ぐらい着せました。

下の子用にはスカッツ(スカートとパンツが一体型になっているもの)も購入しましたし、トップスもデザインが可愛いものが多く、性別問わず着せられるものもたくさんあって重宝しまいた。

値段は少し高い(といっても2000円前後)んですが、値段相応の価値があるのでとても人気なんです。

洗濯を繰り返してもヘロヘロにならないし、首回りが伸びたりもしないし。

ほとんどがベビー服なので、もう着せられないのが残念です。(キッズも少しありますが、もう持っているものばかりなんです。)

ポシェット付きのトップスも定番商品。

いろんな柄や形のポシェットに、ボディバッグ風のものもあります。

うちは手袋型のポケットのものを兄妹お揃いで着せていました。

性別が違ってもお揃いにしやすいのが良いんですよね。

同じメーカーさんがキッズも作ってくれたら良いのに、といつも思っています。

キッズサイズになってから、なかなか気に入る店舗が見つからなくて…。

いつもスーパーの割引商品からキャラものを探してきて着せてます。(キャラなら文句言わずに着てくれるので…。)

キャラものはあまり丈夫じゃなくてすぐ毛玉だらけになるので嫌なんですけどね。(子どもはそれでも良いみたい。)

これから出産する方や、今赤ちゃんを育てている方には、モンキーパンツがおススメですよ。

ショップはこちら★モンキーパンツ

メンズライクなスニーカーと言えば?男女でお揃いもできるサイズ展開!夫、彼氏、息子と一緒に履けちゃうスニーカー

f:id:maderinorange-miku:20170311235000p:plain

こんばんは、すずらんです。

私はメンズライクなファッションが大好きです。

この季節のアウターはもっぱらストームライダー。

カウボーイの防寒着として開発された、Leeのロングセラー商品です。

毎年のように買い足して、3着も持っています。

小柄なので、Sサイズがあれば購入していますが、メンズからも発売されているので、男の人とお揃いも出来ちゃうアウターです。

メンズライクなスニーカーといえば?

パラディウム

私のお気に入りは、パラディウム!

パラディウムは、フランスの軍隊で使われていた軍用靴のメーカーです。

20年ほど前にメンズファッションで流行したらしいですが、私は全く知らない世代です。

こういう折り返しのハイカットデザインが多いんですよね。

靴底はごつくてカッコいい!

折り返しは伸ばして履くこともできて、イメージが変わりますよ。

こちらのデザイン(バギーロー)のピンクを持っているのですが、ヘビロテしすぎて破れました…。

同じものをもう1足買いたくて、何か月もずーっと悩んでいます。

ピンクなので女性らしさもあるけど、スモーキーな色合いなので、可愛すぎない。

30代でも履けるピンクです。

パラディウムの欠点は、靴底に石が詰まること。

それ以外はごついのに重すぎないし、デザインも洗練されていて、カラー展開も豊富なので気に入っています。

ピンクのバギーローは1年で破れてしまいましたが、2年履いているナイロンのスニーカーは擦れもなくとても丈夫です。

setsuyakubijin.hatenablog.com

アドミラル

アドミラルのスニーカーも、サイズ展開が豊富でお揃いに向いています。

ただし、履いてみた感覚での判断ですが、あまり丈夫じゃなさそう。

デザイン性は良いのですが、耐久性には疑問があります。

私の好きなデザインはワトフォード

真っ黒にレオパード柄のラインのものを持っていますが、さりげないレオパードなら柄に抵抗がある人でも履けると思います。

ベルクロも好きで、今狙っているスニーカーのひとつです。

私はスニーカーが好きで仕事でも毎日履くので、何足も持っていて毎日違うものを履きます。

だから耐久性に疑問があるものがローテーションの中に多少入っていても気にしないので、デザイン性で選ぶならアドミラルも大好きです。

ドクターマーチン

ブーツで有名なドクターマーチンにもスニーカーがあります。

革靴のようなスタイリッシュなデザインは、大人な男性&女性にピッタリです。

目立ち過ぎず、さりげなくお揃いにできるのが良いですね。

まとめ

完全に私の趣味のスニーカーですが、スカートでもパンツでも合わせられて意外と万能です。

スニーカーは子どもを連れていても走りやすくて楽ちんです。

同じメーカーのものを集めれば、統一性が出てコーディネートしやすいので、時短や節約にもつながりますよ。

 

タングルティーザーから新色&新商品が!クーポンで安く買えるスーパーセール開催中!

こんばんは、すずらんです。

私が気に入って使っているタングルティーザーと言うヘアブラシがありますが、海外製でカラーが奇抜(派手)なため、携帯用のものしか持っていません。

setsuyakubijin.hatenablog.com

本当は携帯用ではない大きいサイズのものも欲しいと思ってるんですよね。

サロンエリート+コンパクトスタイラーのセットが10%オフ

今ちょうど楽天市場ではスーパーセールをやっているので、TANGLE TEEZER JAPANのショップを見てみたところ、私の好きなカラーのサロンエリート(+コンパクトのセット)が販売されていました!

サロンエリートはタングルティーザーの中でも、プロ向けに開発された商品で、サイズは大き目です。

頭皮をマッサージしながら、優しく髪を梳かすことができます。

絡まりやすい人も絡みにくいのに定評があり、キューティクルが広がらないので髪のボリュームも抑えられます。

限定で発売されているのはこちら↓

 

私の好きな黄緑!

価格も、個別で買うより10%安いです。

でも…コンパクトスタイラーは2つ持っているからもういらないんですよね。

セットじゃなかったら欲しかったです。

せっかく好みの色に出会えたのに残念。

まだひとつも持っていない方で、この色が気に入ったならおススメですよ!

ブラックやショッキングピンクが好きなら、他の商品でもカラー展開があります。

落ち着いた色や可愛いデザインが好みの方には、やっぱりコンパクトスタイラーが良いと思います。

持ち手付のブラシにも新商品が

ロールブラシは以前はなかったので新商品だと思います。

全体にブラシが広がってるというよりは、ところどころ隙間がありますね。

くるくるドライヤーや、コテに付属しているようなブラシのイメージです。

不器用なのでサイドや後ろの毛に使える自信はありませんが、前髪をセットするのには良さそう!

スーパーセールのクーポンが使える間に購入しようか検討中です。

 

セット用のブラシも発売されていました。

見た目は太くて持ちにくそうですが、実際はどうなのか気になります。

ツヤとまとまりを与えてくれるブラシだそうです。

ブローやセットの後って、せっかくふんわり形を作ったものをつぶしたくはないですよね。

タングルティーザーは絡まりにくいので、押さえつけたり無理に引っ張ったりせずに梳かすことができるのが、お気に入りポイントです。

 

他にも髪の多い人向けの商品も出ていましたし、すでに持っていても他の商品も欲しくなります!

楽天スーパーセールは3月9日01:59まで

タングルティーザーでのセールは3月9日11:59までやっているので、8日の晩に寝てしまった!という方にもまだチャンスがあります。

スーパーセール中はクーポンが使えて普段よりお得なので、この機会にぜひ試してみてくださいね。

プレゼントにもおすすめですよ。

低所得シングルマザーの食費が少なすぎる件。お肉は食べないの?母子家庭ってそんなに大変?

f:id:maderinorange-miku:20170311235255p:plain

こんばんは、すずらんです。

とあるシングルマザーの生活費の内訳を見ました。

低所得シングルマザーといえば、私も同じ立場です。

私は家計簿を付けるのが苦手なので、ちゃんとしたものはつけていませんが、アプリで管理しているものを見たところ、2月の食費は27000円程度でした。

同じように2人の子どもを持つシングルマザーの1か月の食費は、うちの半分の13000円程度。

内訳をみると、お肉が500円…。魚も200円…。

低所得だと仕方ないのかな?と思えば、パンが1500円と弁当・総菜が1000円、お菓子が700円…。

うちも人のことは言えませんが、育ち盛りの子がいるのにちょっと偏り過ぎでは?と思ってしまいました。

私の場合は、お肉は安いものをまとめ買いするので、2000円程度を月2回買いに行きます。

アレルギーのある子供がいるので、外食、中食はほぼなし。魚にもアレルギーがあるので買いません。

各家庭で考え方は違うでしょうから、何が正しいとかは言うつもりはありませんが、軽くカルチャーショックでした。

低所得と言えどもうちよりは所得が多そうですが、一切保険に入っていない様子なのも気になりました。

そういえば私は離婚前、自分の収入で生活していけるのかどうかを考えていたときに、年収150万で大人2人子供1人が生活されているお宅の本を読みました。(私も同じ程度の年収です。)

そのお宅も、保険に全く入っていなくて、子供の教育に対してもお金をかけていませんでした。

私は自分が低所得だから、シングルマザーだからと言って、子供に負担をかけて良いとは思っていません。

ですから貯金をしてから離婚しました。

今も貯蓄、投資、節約をしながら子供の教育費の準備をしています。習い事もさせています。

私が今働いている会社でも、シングルマザーは多いですが、みんなその日の暮らしで精いっぱいといった感じです。

その割には昼食はコンビニ弁当かカップ麺で、朝にはお菓子を買ってきていたり、毎日自販機で飲み物を買ったり、喫煙者だったり、と細かい出費が多いんですよね。

低所得だと教育費まで手が回らなくて当たり前、と言いながら無駄遣いをしている人が多くて、疑問に思うことが多々あります。

一番不思議なのは、そんな状態でもみんななんとかなっているんですよね。

私の周りでは、母子家庭でどうしようもなくなって一家心中まで思いつめるような人はいません。

だからこそ、私もなんとかなる、と楽観的でいられます。

結局のところ、気持ちに余裕があれば、低所得でも貧乏でもやっていけるんだと思います。

正直身近な他の家庭に見習うべき部分はないと思っていますが、なんとかなるから頑張ろう!と思えるのは周りの人たちのおかげです。

母子家庭が大変かというと、気の持ちようですね。

これからも前向きに生きていきたいと思います。

setsuyakubijin.hatenablog.com

setsuyakubijin.hatenablog.com

会社都合で仕事が休みになったら、有給休暇になる?休業手当とは?

f:id:maderinorange-miku:20170311235633p:plain

こんばんは、すずらんです。

私は今工場で働いていますが、2日連続で仕事が休みになってしまいました。

会社でトラブルがあったようで、製造業なので材料の供給がストップすると作業ができないんです。

今回の休みは、有給指定日とするとの連絡が入りました。

有給指定日とは?

年次有給休暇は労働者側が休みたい日を自分で選んで取るものですが、日本人は働き者なので、有給を使わない人も多いと思います。

そのため、会社側から指定した日を年次有給休暇を使って休みにしてしまおうという制度を『計画的付与制度』といい、その指定された日が有給指定日となります。

計画的付与制度の利用例としては、お盆休みの前後などで指定され連休を長く取れるようになったり、休日と休日の間が出勤日のときはその日も休みにしてしまうというような使い方が多いようです。

また、社員ひとりひとりの記念日休暇を設けている会社も、年次有給休暇を当てて休ませたりすることもできるそうです。

有給休暇のうち5日を超える部分は会社側からの有給指定日にすることができます。

5日を超える部分というのがわかりにくいのですが、5日までは労働者が好きな日に休暇を取ることができ、年次有給休暇が全部で10日ある場合は残りの6日から10日、20日ある場合は6日から20日までを有給指定日にすることができるということです。

有給指定日以前に有給休暇を使い切ってしまった人や、入社間もない人などが同じように休まないといけない場合は、有給休暇が使えないので休業補償を受けることになります。

この計画的付与制度を利用するには、あらかじめ労使協定の締結が必要で、労働者本人の許可がないと認められません。

労使協定は書面に残しておく必要があるのですが、私の場合は、そんなものあったかなぁ?という感じでちょっとあいまいですし、"計画的"の名の通り、前もって指定日を決めたうえでの労使協定なので、今回の急な休みは適用外だと思います。

休業補償とは?

会社都合で仕事が休みになるときは、労働基準法第26条の規定により、休業補償を支給する必要があります。

休業補償は平均賃金の100分の60(60%)以上とされますが、『使用者の責に帰すべき事由』(会社側に問題がある場合)では100%補償しなければなりません。

今回の私のような材料の供給トラブルでは、使用者の責に帰すべき事由とは言えないので、60%の補償があれば労働基準法に反していないということになります。

天災など防ぎようのない災害は、休業補償の対象にはなりません。

有給指定を断って休業補償を申請したい

有給休暇では平均賃金やその日働く場合の額と同額程度が出ますが、対して休業補償は60%。

普通に考えると有給休暇の方がもらえる額は多いですが、私は有給を残しておきたいんですよね。

ただ会社にとって面倒なことを言って、契約更新してもらえなくなると困るので、悩んでいます。

今の会社は低賃金ですが、有給休暇がきっちり取れるし残業なしだし、健康診断をしてくれるというところが助かる部分なので、まだもうしばらく勤めたいと思っているので…。

やはり非正規雇用は立場が弱いですね。

この先も休みが増えるようであれば、相談してみたいと思います。

スマホ2台持ち!ケースは手帳?ハードケース?ネットショッピングでのiPhone以外のケースの探し方

f:id:maderinorange-miku:20170311232930p:plain

こんばんは、すずらんです。

スマホ2台持ちをしている方はどんなスマホケースを使っていますか?

手帳型は画面が傷つきにくそうなので、私も以前使っていました。

初めは持ちづらかったんですがすぐに慣れて、カメラも普通に使えるし(フラッシュは×)、カードも入れられるし、結構便利でした。

ただスマホ+小さいガラケーのときはそれでも良かったんですが、スマホが2台になると、手帳型2つではかさ張ってものすごく邪魔だったので、ハードケースに変えました。

新しく購入したスマホのカラーは、私の好きなグリーン。

色を活かすために、クリアケースにしました。

setsuyakubijin.hatenablog.com

setsuyakubijin.hatenablog.com

やはりケースはiPhone専用が多いですが、探せば全機種対応のものも見つかります。

自分の機種のスマホケースの探し方

楽天市場やAmazonなどで、『全機種対応+ハードケース』や『自分のスマホの機種名+クリアケース』、『スマホの機種名+ハードケース+クリア』などで検索すると見つかりますよ。

今回は手帳型を省きたかったので、楽天の詳細検索で、除外ワードに『手帳』と付け足しました。

逆に手帳型を探している場合は、『自分の機種名+スマホケース+手帳』などで探しても良いですが、スマホケースで検索すると圧倒的に手帳型の方が多く出てくるので、わざわざ記載しなくても良いと思います。

手帳型の方が主流なのか、たくさん見つかりますし、安いものも多いです。

私の使っているスマホはauのSHV37なんですが、docomoにも同じ形のスマホがあるので、SH-02JやSIMフリーのSH-M04(楽天mobile、IIJmio、BIGLOBE SIMから販売)で検索しても、全く同じサイズのケースが探せます。

またもう1台持っているスマホは、楽天mobileのSH-RM02ですが、こちらもdocomoのSH-04Gと同じ形なので、SIMフリー携帯の選択肢がない場合でも、docomoの選択肢の中から探すこともできます。

スマホ2台をハードケースで持ち歩くと傷つかないか心配

画面むき出しで2台+WiMAXのルーターも持ち歩くので、画面の傷が心配です。

ということで、スマホポーチのようなものを購入することにしました。

調べ始めて真っ先に出てくるのは、こちらの『デュアルスロットケース』。

Dual Slot Case(デュアルスロットケース)スタンダードエディション

スーツの男性にも似合うので、仕事用+プライベート用の2台持ちにピッタリです。

使い勝手は良さそうですが、私は中の赤が気に入りません。

他にも探してみようと見てみましたがやっぱり可愛いものが良いので、キャラクター柄のポーチに惹かれました。

2台は入らないかなぁと思いますが、安価なので2つ購入しても良さそう。

以前に紹介したTEES FACTORYにも、iPhone6 Plusが入るケースがありました。

これもスマートで持ち歩きやすそう。

でも私はやっぱり2台一緒に入れたいし、持ち歩きしやすい方が良いなぁと思っていたところ、お気に入りショップでクッション性抜群のモバイルにピッタリなショルダーを見つけました。

こちら、あやの小路のショルダーケース+です。

スマホのサイズによっては2台入るようです。

バッグのように持てるなら、着信があってもすぐに出られて便利。

うちにはあやの小路のデジカメケースがあるので、中のクッションがどんな感じかは知っています。

かなりフカフカしていて、カバンの中でも衝撃を受けなくて安心。

ルーターを持ち歩くときに使うときもあります。スマホはサイズが合わなくて入りませんでした。

使い勝手の良さは実感しているので、スマホ2台とWiMAXのルーターも一緒に入れられるものを探したところ、PSPのケースが容量大き目で良さそうに思いました。

気になっていた縹色(はなだいろ)の在庫もあったので、注文してみることに。

受注生産で3週間ほど納期がかかるので、届くまで楽しみに待つことにします。

(↓届きました♪)

setsuyakubijin.hatenablog.com

その他私のあやの小路コレクション

setsuyakubijin.hatenablog.com

スマホケースはネットで探すのが○

家電量販店でも見てきましたが、iPhone以外はなかなかないですね。

ネットで探せばクチコミもあるし、種類も豊富だし、自分の好みのものが見つかりますよ。

setsuyakubijin.hatenablog.com